8月1日~8月2日 #わたしを作ったゲーム5作品

※『Pikmin Bloom』のネタバレ注意。

 

 

8月1日(月)

『Huawei Health』の月次レポートが届いた。

こうして見てみると、7月はよく歩いたな。『Pikmin Bloom』の期間限定のチェスの駒デコピクミンのために意識して歩いたからかなー。

 

今日の『ネコ・トモ スマイルましまし』。

8月限定衣装の浴衣を着て、家の中でドローンを飛ばして遊ぶネコたちです。

 

『Pikmin Bloom』で歩数バッジ ベテランを手に入れた。

最近、続々とバッジをもらえている。それぞれの目標のマイルストーンがいい感じに設定されているっぽいな。

 

最後のスペシャルイベント苗の中身は、推しの紫ピクミンだった! めちゃかわ。

 

8月2日(火)

オーケーストアのお寿司を初めて食べた。価格が安いのが良い。酢飯の味が薄めで、甘すぎることもなく、嫌いではなかった。一般的な回転寿司の甘い酢飯は苦手だ。

 

youtu.be

Dakota さんの雑談配信を見ていて、「#わたしを作ったゲーム5作品」というのが気になったから自分でもやった。

 

ポケットモンスター 緑(GB)

  • 記憶の限り、一番はじめに遊んだビデオゲーム。これが面白かったから、ゲーマーとしての人生を歩むことになったのではないか、なんてテキトーに後付けしてみた。当時はゲームに対する経験値が当然のようにゼロだったから、ずっとヒトカゲ(リザードン)だけに戦わせてゴリ押ししていた。
    幼少期はずっと、ポケモンと一緒に暮らしてみたいと思っていた。

サクラ大戦 1&2(PSP)

  • 人はそれぞれである、というのを学んだ。相手によって、嬉しいことや嫌なことは全然違う。会話の中で、相手が喜ぶだろうと思った選択肢を選んだら、激怒されて動揺したことがあった。
    あと、自分がどんな行動をしてきたかによって、周りに持たれている印象が変わる(『2』の軟派硬派システム)というのもなるほどという感じだった。

The Elder Scrolls V: Skyrim(Xbox360)

  • 「ゲームって、選択肢があるようでいてほとんど一本道だな」と感じてすらいなかったときに現れたのが『Skyrim』だ。自分で自分の道を選択していいんだ!と衝撃を受けた。その後、リアルの人生でも、少しは自分で選択できるようになった気がする。

初音ミク -Project DIVA- F 2nd(PSVITA)

  • 音ゲーはこれ以前にも、GB のポップンミュージックやビートマニア、PS の DDR などを遊んでいたけれど、しっかりやり込んだのはこれが初めてだった。私でも意外とできるじゃん!と楽しくて夢中になった。この体験以降、音ゲーに より強い興味を持つようになった。

ピクロス

  • パズルゲームといっていいのか分からないけれど、ピクロスに夢中になった経験のおかげで、パズルゲームが好きになった。ピクロスを遊んでいると頭の中が静かになって、瞑想をしているような状態になる気がする。瞑想をしたことがないからよく分からないけれど。
    一時期はピクロス中毒になって、関連タイトルを買い漁っていた。一番好きなのは SFC『マリオのスーパーピクロス』かなあ。

 

『Awarefy』というスマホアプリを使い始めた。今のところチェックインとチェックアウトだけをやっている。その日のはじめと終わりの気分や体調と、メモを残せるのだ。

 

『Awarefy』の「セルフ・リレーションシップ」の診断結果が文字通り最低でしたハハハ。伸びしろがいっぱいあるってことさ。

有料版の無料体験への勧誘がグイグイ来るけれど、無料版のまま使い始めることができた。無料版だとチェックイン・チェックアウトと、感情メモ、各種診断などが利用できるようだ。ある程度使ってみて良かったら課金してみようかな。

Awarefy:メンタルケアを認知行動療法・自己分析・瞑想で
Awarefy:メンタルケアを認知行動療法・自己分析・瞑想で
開発元:Hakali Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

今日の『あつまれ どうぶつの森』。

フェザーが島に引っ越してきた。これからよろしく!

 

ダンベル片手に立ったまま寝るの、器用だなー。

 

『Pikmin Bloom』で、四つ葉のデコピクミンが久々に出た! …のだけれど、この角度からは四つ葉が見えにくいな。右目の上らへんにあるんだけれど。おーい、こっちを向いてー。