東急スポーツオアシスのツイストステッパーSP-100を4ヶ月使った感想

f:id:nd35:20210103074220j:plain

2020年12月31日に使い始めた「東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくったツイストステッパー SP-100」について、この日記に書いてきたものを加筆修正しつつまとめた。

まずは「使用感まとめ」を読んで、そのあとは気になる人だけ読んでほしい。

 

 

 

使用感まとめ

  • 踏み台昇降と比べると目線があまり動かないので、動画を観ながら運動するのに良い
  • 階下に振動が伝わるので、集合住宅だったり同居人がいたりする場合は注意が必要である
  • 2回交換してもらって分かったけれど、どの個体も数十分踏んでいると負荷が抜ける。これはおそらく仕様である。負荷の抜けが気になるようなら、一旦踏むのをやめて2時間くらい、あるいはそれ以上休ませてから交互に深く踏んでいると直る
  • ツイストステッパーを毎日数時間踏んでいても、普段筋トレをしていない場合にスクワットをやり込むと筋肉痛になるので、ツイストステッパーに筋トレのような効果は薄い。そこそこの有酸素運動にはなる

結論:他人におすすめしにくい。「周りに振動や音を気にする人がいない環境」かつ「運動に対して切羽詰まっておらず、負荷の抜けが出たら中断して休める」という人にはおすすめできるかもしれない。

 

以下はツイストステッパーについて、書いた日ごとに時系列順でまとめたものだ。

 

2020年12月31日

東急スポーツオアシスのツイストステッパー(SP-100)が届いたので、今日から始めてみた。裸足で乗って使っている。

 

連続稼働時間は1時間で、機械を休めるのも1時間でいいので、1日に長い時間使えるのがこれを選んだポイントだ。

 

オイルシリンダーの特性上、最初の10分弱はステッパーがかなり重くてあまり運動にならない。そこを越えるとスムーズにステップを踏めるようになる。

 

踏んでいる最中はかなり静かだけれど、踏み込む脚を切り替えるときの音が気になる。小さい音だけれど、同じ部屋に人がいたら迷惑をかけそうだ。

 

20cm の台を使った踏み台昇降と比べると、スピードが出ず、あまり心拍数も上がらないので、運動量はかなり低くなる気がする。

ただ、脚に悪い負担がかからない点は嬉しい。踏み台昇降は裸足で長時間やっていると足の裏が痛くなるからな。

あと、動画を観ながらの踏み台昇降だと、目線が前後上下に動きまくって快適じゃなかったのだけれど、ステッパーだと目線はほとんど一定だ。これなら字幕の映画だって観られる。ドタバタと音を立てないので、動画の声が聞き取りやすいところも気に入っている。

 

2021年1月1日

昨日お試しで踏んだときは楽に感じたけれど、今日は息がちょっと荒くなった。脚はそれほどしんどくないのに、意外と運動になっているようだ。

 

1月5日

昨日から内転筋が筋肉痛だ。ツイストステッパーの効果だろう。負荷が低いように思えて、ちゃんと効いているんだな。

長く踏んでいるとなんとなく疲れてくるので、せめて連続稼働時間である1時間は余裕で踏めるようになりたい。

あと、長時間踏んていると腰がだるくなるのは使い方のせいではなくて、普段から腰を使っていないから負荷がかかっているだけっぽい。安心した。

 

1月14日

30〜40分くらい踏んでいたらシューシューと音がするようになって、そのまま踏んでいたら踏み替えるときに片方だけ負荷が抜けるようになってしまった。

1時間くらい放置してから、深いステップを交互に数回繰り返すと直る。そのあと40分くらい踏んで再発するときもあれば、1時間踏んでも何も起こらないときもある。

 

1月19日

ツイストステッパーを使い始めてから20日が経った。

はじめのうちは長時間踏むと腰がだるくなったり痛くなったりしていたが、最近はそのような問題は起こらなくなった。腰が鍛えられたのだろう。

 

また、40分くらい踏んでいると一部で負荷が抜けることがあったけれど、そのまま深く踏み続けていれば直ることが分かった。

 

ツイストステッパーで鍛えられたからか、重いママチャリで坂を登るのが苦ではなくなった。むしろ体力が有り余っている感じで、元気良く登れて楽しい。

やはり人生において体力は重要だ。買って良かったなー。もう1台買ってゲーム用にも使いたいくらいだ。

 

1月22日

ツイストステッパーをしながら観るのに向いているアニメのジャンルは、日常系やギャグだ。画面の動きが少なめだから、目線が多少動いても気にならない。それに間が多くとられているため、じっとして観るには退屈に感じることがあるから、そこを運動で埋めてやるとじれったくなくてちょうど良い。

 

また、ツイストステッパーを踏みながら本が読めることに気付いた。今後は動画を観る気分じゃないときは本を読もう。

 

1月25日

ゲームをしながらツイストステッパーを踏んでみた。

多少目線が動いてしまうので、集中度が下がってしまう。『Diablo 3』のネファレムリフトで試したのだけれど、慣れるまでは異常に死んだ。また、普通のデスクにモニターを置いている場合、モニターの底上げがかなり必要になる。

ゲームプレイのほうには少し問題が出たけれど、ゲームに大半の意識が行っても、ツイストステッパーを踏むこと自体は特に問題なくできることが分かったのは良かった。

 

2月4日

1日の累計で3時間も踏むと疲れるな。疲労からか、それ以上踏むのがイヤになってくる。無尽蔵な体力がほしいのでボチボチやっていこう。

 

ガタつきが出ることがあるので2回交換してもらったけれど、それぞれの個体差が大きい。ハズレなやつはとことんガタついて運動どころではない。そしてどの個体でもガタつきは出る。こんなもんなのか。理解しつつ付き合っていくしかないんだなー。

 

5月3日

スピンバイクを買ってからツイストステッパーを長時間踏むことが減った。ただし、ツイストステッパーのほうが上に乗っかるだけで良いので運動の始めやすさが優っていて、モチベーションの低いときに役に立ってくれている。

どちらかひとつしか買えないならスピンバイクを買うだろうけれど、どちらも持っている立場だと、どちらもあると良いと思える。運動のバリエーションも増える。