5月26日~5月28日 どこまでが障害や特性なのかが分からないでいる

※『Pikmin Bloom』のネタバレ注意。

 

 

5月26日

心がざわざわする。落ち着きたい。

 

Switch を人に貸していて、一時的なゲーム断ちのようなことになっている。おかげで読書が捗っている。

 

「ワンダーボックス」の「セカンドボックス」が届いたからやるぞー。

 

ちなみに先月の「はじめてボックス」のチャレンジレコードはこんな感じ。

 

5月27日

漫画『ベルセルク』に夢中になっている。アニメ版と映画版を観ていた頃はジュドーが好きだった。今ならガッツかなあ。

 

「ワンダーボックス」のアプリ教材『シンクシンクプラス』は、RPG に出てくるしょうもないミニゲームのような、私の嫌いなタイプのパズルが多いから、あまり好きではないことが分かった。月ごとに入れ替わりで登場する他のアプリ教材のほうが楽しい。

 

今日はキット教材に手をつけた。

ハテニャンかわいいねー。自分で作った問題を写真にとって送ったら返事をもらえるのである。

 

『Pikmin Bloom』で、みちばたのシール(青)のデコピクミンをコンプリートした。

 

おーい、肝心なところが何も見えないぞ。

 

5月28日

めったに人と話さないものだから、口の筋肉が衰えていて疲れやすく、余計に話したくなくなっている。声を発さずに生きたい。

 

直近に嫌な予定があると心がざわざわして落ち着かない。頓服の抗不安薬を飲めば楽になれるかもしれないけれど、精神科に通っていない人なら嫌なことがあってもきっと耐えるんだろうな、と考えると、頓服薬を飲むのは正しくない気がしてしまう。どこまでが障害や特性なのか、というのが分からないでいる。

 

「ワンダーボックス」のカラコロキューブ オールワンカラーの15個が難しい。「ちょうてんさいきゅう」だもんなあ。

アプリ教材の『シンクシンクプラス』でも立方体を転がすパズルが苦手だから、そういうのを把握する能力が乏しいのかもしれない。

 

ASOBIDEA のパズルカレンダーの翌日分を、前日の夜に解くのがルーチンになっている。29日は難しかった。

 

www.youtube.com

ついに!