5月7日~5月9日 Switch『My Little Universe』にどっぷりと浸かる

※『My Little Universe』『Pikmin Bloom』のネタバレ注意。

 

 

5月7日

買う店によってチョコモナカジャンボのパリパリ具合が違う。最寄りのまいばすけっとは湿気がちだ。体感 50% 以上の確率で湿気ている。マルエツで買ったものは今のところ 100% パリパリしている。

 

「ことのはたんご」の昨日の問題で、ズルして ChatGPT を使った結果がこれだ。

めっちゃ笑った。やはり日本語は不得意らしい。

 

体調がまだ悪いから、仕事を終えてからはずっとゲームをしていた。

Switch『My Little Universe』は、序盤は作業感が強かったけれど、今はいろんな惑星を探索するのがとても楽しい。あと素材を採取するときの効果音が耳に気持ち良い。

 

採取が面倒になったときは、敵が湧かない場所で放置して自動で採取させている。放置ゲーとは聞いていたけれど、特定の場所では本当に放置できるんだなー。

 

『Pikmin Bloom』で、テーマパークのチケット(海賊船)のデコピクミンをコンプリートした。

 

5月8日

成城石井でロマンス製菓の塩べっこう飴を買って食べた。甘じょっぱい。

 


第二回 #Vtuber歌唱王 【律可/星街すいせい/空澄セナ/我部りえる/鷹嶺ルイ/富士葵/松永依織/水無瀬/悠佑/緑仙】 - YouTube

鷹嶺ルイさん、歌うま!(1:04:56~)

 


【 雑談歌枠 】#Vtuber歌唱王 お疲れ様打ち上げ‼️【鷹嶺ルイ/ホロライブ】#shorts - YouTube

その後の配信を観て努力していることを知り、なるほどと思った。

 

今日も Switch『My Little Universe』を遊んでいた。食事や家事をするときは放置して、自動で素材を採取させている。ステージ6の「オディセウム」くらいからは放置しないと作業感が強くてキツい。

 

「平和主義者」のブースターがあるとモンスターが先制攻撃をしてこないから、放置での採取が捗る。死んで何度かロストしてしまったときはショックを受けたものだ。

 

『Pikmin Bloom』で、橋のデコピクミンをコンプリートした。

 

のぞみ橋の羽ピクミン。

 

5月9日

毎日チョコモナカジャンボを食べている。

 

最近セブンイレブンよりファミリーマートのおにぎりが美味しい気がする。

 

Switch『My Little Universe』で、昨夜は寝ながら放置で岩と堅木を採取させたから、装備の強化がかなり楽になった。今夜は銅を掘らせながら寝よう。

「エジプティウム」のエネルギークリスタルが見えているのに取り方が分からなくて、あちこち走り回ったあとに攻略を見た。落ちて死んだらブースターをランダムで失うから、この発想はなかった。よく見たらうっすら光っているんだな。(2:40:55~)


EGYPTIUM COMPLETO 100% • My Little Universe #21 - YouTube

 

ついに最終ステージの「アシウム」に来た。今日中にはクリアできそうにないから、ゆっくりやっていくぞ。