3月17日~3月18日 良質な食材を買うことは自分への投資である

 

3月17日

『ガルパ』、HARD をプレイし始めた頃と比べると、スライドに対する苦手意識がだいぶ薄れてきた。

初見の譜面だとスマホの持ち方によってはスライドで指が届かないときがあるんだけれど、やっぱり親指勢は不利なんだろうか。

 

iHerb で買ったココア「Cocoa Lovers」の味にだいぶ慣れてきた。慣れると美味しい気すらしてくる。7g くらいを 150ml くらいのお湯で溶いて飲んでいる。

どんな食べ物でも1種類しか知らないとその食べ物への認識が偏る気がするから、いろいろ食べてみたほうがいいな。

iherb.co

 

「バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバコレ Special Selection2」が Spotify で配信開始された。嬉しい。

Spotify では『BanG Dream!』のオリジナル曲が多分すべて配信されていて、聴きまくれるのが良い。聴きまくって売上に貢献するので、今後もどんどん配信してほしい。

 

【今日やった】

トレーニング:ツイストステッパー

 

3月18日

f:id:nd35:20210319091256p:plain

『ガルパ』の4周年記念1日1回無料ガチャ、無料だし毎回星3は確定枠1枚だけかと思ったらそうでもないんだな。今日は星3が3枚も来てくれた。

 

「良質な食材を買う」ことと「さまざまな浪費をする」ことが、お金を使うという意味では自分の頭の中でほとんど同列のように扱われていたので、きっちり区別するためにも家計簿に前者の総額を記録することにした。

ここでの良質な食材とは、野菜・果物・肉・魚などの生鮮食品や、冷凍野菜やサバ水煮缶、ナッツといった加工度の低い健康的な食品を指す。他にも純ココアやデカフェのコーヒー、オートミールも含むけれど、オーツミルクは含まない。始めたてということもあって分類はちょっとゆるいしブレている。

とりあえず2020年10月から今日までの分を月ごとに計算したのが以下だ。

  • 2020年10月 21,161円(内税と外税ごちゃまぜ)
  • 2020年11月 15,030円+税
  • 2020年12月 10,180円+税
  • 2021年1月 3,671円+税
  • 2021年2月 9,690円+税
  • 2021年3月(3/1~3/18) 5,926円+税

2020年10月の支出が多いのはストレス発散のためによく食べていたからで、2021年1月の支出が少ないのは健康的な食事をしていなかったからだ。

「良質な食材を買う」ことは自分への投資だと考えて、お金を無駄に使っていると感じずにポジティブな気持ちで支払っていきたい。

ついでに、これまで家計簿には「鶏むね肉」や「バナナ」などと商品ごとに細かく記録していたけれど、ざっくりと「肉」や「果物」などとジャンルごとにまとめることにした。これで記録する手間をいくらか減らせるだろうし、家計簿の圧縮にもなって良い。

 

やっぱり体を鍛えるのは楽しい。そして力強い体を持っていると、動かすこと自体が楽しくなる。

ずっと屋内にいるとほとんど体を動かさずに済んでしまうから、体を動かす楽しさや、力強い体を持つことの喜びを忘れてしまいがちだ。常日頃から外出して体を動かしたほうがいいな。

 

相手とのコミュニケーションがうまく行かない原因の半分かそれ以上は、自分の機嫌が良くないせいだと思うので、常に機嫌良くありたい。自分を好きになれるような行動をとり続ければ、常に機嫌良くいられそうだ。

 

にゃんたこさんの『世界は救えないけど豚の角煮は作れる』を読んだ。面白くて一気に読み終えた。彼女の考えに触れることで心が少し軽くなった。

こういう文体の文章が読みたかったのだ!という私のツボを押さえてきている。急に流れが変わることが何度かあって刺激的だった。もっと彼女の書く文章を読みたいので、ぜひブログを始めてほしい。

良い文章を読むと文章が書きたくなるな。

世界は救えないけど豚の角煮は作れる

世界は救えないけど豚の角煮は作れる

 

 

Happy Around! の「Happy Music♪」という曲で、「トキメキ十代」という歌詞を聴くたびに「10代!?」ってなる。

ハピアラのみんなは10代なんだよな…。高校生だから10代であって当然なんだけれど、なぜかスッと理解できない。10代の人間って、もはや自分にとっては宇宙人みたいな存在なのに、その子たちのことを(アニメやゲームによって)よく知っている、という状態が矛盾しているように感じるからかもしれない。

余談だけれど、10代の人間との関わりがない自分が、これから時代の流れに取り残されていきそうで恐ろしく感じたけれど、そもそも他人とほとんど関わりがなかったから年齢は関係なかった。

 

牛肉と豚肉の割合が7:3の合挽き肉でハンバーグを作った。材料は肉と玉ねぎ、0.6%の塩とナツメグのみ。良い肉で作ったからかなり美味しいものが出来るかと思いきや、普通レベルかそれ以下くらいのものが出来上がった。焼いている間に肉汁が外に出てしまったのが、美味しくならなかった原因だと思う。

普通は肉汁を逃さないためにパン粉や卵などを入れるらしい。私はハンバーグを食べているとき、肉を食べていると思っていたのだけれど、肉入りの何か別のものを食べていたのだな。いろいろな食べ物を自分で作ってみると世界の見方が変わって面白い。

 

【今日やった】

トレーニング:プッシュアップ、ブリッジ、カーフレイズ

ストレッチ:真向法、前後開脚、鳩のポーズ練習、背中握手、ツイストホールド・ブリッジホールド、多裂筋・足指伸筋群