6月2日~6月4日 新垣ちんすこうアイスが美味しい

※『Pikmin Bloom』のネタバレ注意。

 

 

6月2日

『あすけん』を使い始めて3年が経った。

食べたものを記録し続けている。1日も欠かさず、と言いたいところだけれど、1回だけ夕食の入力を忘れてしまったのが悲しい。時間が経ってから気付いたから、食事内容は思い出せなかった。

 

Switch『Rhythm Sprout』の今日の進捗。

 

Switch『プチシール物語 (A Tiny Sticker Tale)』をクリアした。シールを使って冒険するゲームだ。

のんびり遊べて良い作品だった。やっぱりシールは楽しいぜ。

 

6月3日

私は8時間は眠りたい人間なのに5時間睡眠になってしまって寝不足で、午前中は眠くて全然やる気が出なかった。午後からはなぜかとても集中できた。自分の体がよく分からない。

 

Switch『7 Days to End with You』をクリアした。言葉の意味を推理してストーリーを読み解くゲームだ。

言葉の意味を推測するのがめちゃくちゃ楽しかった。ストーリーはそこそこ理解したけれど、分からない言葉がいくつかあってなかなかエンディングに辿り着けなかったから、分岐だけ攻略を見た。自力でクリアした人たちを尊敬する。

もっと粘れば気付けたかな、もったいなかったかな、と思いつつ、しかしけっこう行き詰まっていたから攻略を見て良かったな、とも思う。

 

6月4日

夢の話。親知らずが1本虫歯でボロボロに崩れていて、苦いような変な味がする。別のシーンでは、すべての歯がグラグラしていて、いくつか抜け落ちた。下からは新しい歯が生えている。新しい歯もグラグラしていて不安になった。

 

朝、やることがあるのに何もしたくなくて、布団で横になっていた。結局活動することになるのだけれど、重い腰を上げるのに30分以上かかった。この時間が無駄な気がする。

 

仕事が忙しい。忙しいほど仕事があるのは幸せだな、と思う。

 

まいばすけっとに新垣ちんすこうアイスが置いてあったから買った。久しぶりに食べたけれど相変わらず美味しい。サクサクのちんすこうも、塩気のあるバニラアイスも良い。売り切れたらもう入荷しないかもしれないから、いくつか確保しておきたい。

ちなみにちんすこうのなかでは新垣ちんすこうが一番好きだ。個包装のいろんな味の小さいちんすこうが詰まった「小亀6色詰合せ」はお土産にも喜ばれる。

 

ホロ鯖ハードコアマイクラを見てからカエラ・コヴァルスキアさんが気になっている。


save our hearts - hololive ID 3rd Generation (Audio in 2 languages ID/JP) [Original Song] - YouTube

 

「ことのはたんご」の戦歴。いつの間にか1ヶ月遊んでいた。

 

『Pikmin Bloom』のチーズデコピクミンは、一度も種類がかぶることなく5匹目を引っこ抜いた。あと2種類でコンプリートだ! 運が良い。