5月24日~5月27日 ことのはたんごをやっている

※『Pikmin Bloom』のネタバレ注意。

 

 

5月24日

風邪。体調はだいぶマシになった。このまま回復してほしい。

 

ほぼ毎日「ことのはたんご」をやっている。最初の回答はいつも「アーモンド」だ。「ー」と「ン」が使われているかどうか分かるのが大事な気がしている。

ことのはたんご | 単語推理ゲーム

 


【 3DLIVE 】ねね~ちらい~ぶ4年目もよろしくね!ゲストいっぱいでお祝い!【 #桃鈴ねねの4年目 】 - YouTube

何回観てもみんなかわいい。

 

5月25日

風邪はだいぶ楽になった。精神は元気だけれど、体は少し疲れやすい。

起床時の胃もたれがひどかった。

 

『Pikmin Bloom』で、トランプデコピクミン(ダイヤ)をコンプリートした! やったー!

山をひとつ越えたな。トランプデコピクミンのマークはあと3種類だ。いつ実装されるのやら。

 

5月26日

昨日は用事で歩き回ったからか、風邪が悪化した。

 

美味しいものを食べる予定の前にお腹を空かせておく、という体験は幸せなものだと思う。お腹を空かせるために食べる量を調整する、というのは、食べ物に困っていない状態であるということだ。それに、空腹をガマンするほど美味しさに期待している食べ物を食べられるということでもあるからだ。

普段は血糖値や体調の管理のためにちょこちょこ食べたり、なんとなく暇だからお腹いっぱい食べる、みたいなことをしていて、わざとお腹を空かせることはほとんどなかった。何か美味しいものを食べる予定を立てるのは、QOL の向上に役立つ気がする。

 

5月27日

朝起きたら、右脚の鼠径部に激痛があった。リンパ腺っぽいところが少し腫れているように見える。脚を動かすとかなり痛い。最初はつったかと思って、ストレッチをしてみたものの変化はなし。じっとしていても痛いのはけっこうストレスだ。歩くときはひょこひょこしている。

 

治りかけの風邪と脚の痛みのダブルパンチにやられていたのか、午前中はグッタリしていて寝ていた。

夕方になると脚の痛みが少しマシになった。明日起きたら治っていてほしい。

 

好きなものに関することにお金を使うと、その対象の活動を応援することに繋がるのは最高な仕組みだと思う。

 

『Pikmin Bloom』で、カレー屋さんのデコピクミンをコンプリートした。