※『MAGICUS -マジカス-』のネタバレ注意。
6月28日
食欲がないのにお腹がすくのが面倒くさい。身体活動をする前には糖質をとらないと体調を悪くする体質なので、肉体労働をしているときは頑張ってお米を食べていた。
VTuber の今酒ハクノさんがおすすめしていた「-196℃ 〈ザ・まるごとキウイ〉」を飲んだ(画像右)。すごくキウイだった。スッキリしていて、酸味はあるもののレモンサワーほど強くないのが酸味が苦手な私としては良かった。
アルコール度数が 7% で、ストゼロより少し弱めの酔い方をするので、酔いすぎたくないときにちょうど良い感じだ。
やっぱり専門家の話は面白いな。
Android『MAGICUS -マジカス-』、装備図鑑コンプリートのために真珠がほしいので、グントウ地方の浅瀬で真珠貝を狩った。真珠貝は闘技場にいないっぽいし、アイテムをなかなか落とさないので、魔剤を使ってエンカウント率を上げて臨んだ。
真珠ゲット!
これで装具屋で「パールのネックレス」が作れる、と思ったら、真珠は2つ必要だった…。
その後にヨルムンガンドを狩って「軍事用礼服エルモ・リュクス」と「超究切断レーザーブレード村正」を作り、装備図鑑をコンプリートした。
ラスボス戦にて、マザーを倒した瞬間にマザーがお供を召喚してフリーズした。今の私にとってマザーは強敵ではないので、やり直すのは大きな手間ではないけれど、面倒くさいな…。
再起動したら戦闘直前に復帰したのは良かった。そして今度は無事に討伐成功。
そのときのステータス。
スキル。
装備。
どんな展開になるのか楽しみにしながら迎えたエンディングが気持ち悪かった。
自分(主人公)が女性だということを完全に忘れていたので、まさか妊娠しているとは思いもしなかったし、それもあのしょうもない元カレの子どもだし、いや私は百合なので(?)受け入れられないし、そもそも私は城の門番と一緒になる予定で…
某ドラクエのエンディングで感じた気持ち悪さに似たものがあった。やめてほしい。後味悪いな…
しかしゲーム自体とやり込みは楽しかったし、何度も時間が巻き戻るのは面白かった。あと姫様はナイスです。強くて聡明で素晴らしい姫でした。
35時間弱も遊んでしまった。楽しかった!
『MAGICUS -マジカス-』のやり込みをしながら、Dakota さんがやっている YouTube チャンネル、 The Goodgame Show のゲーム実況を観る時間が最近の楽しみだったんだけれど、クリアしてしまってそれがなくなってしまうのが寂しい。
Dakota さんは Podcast「ゲーム脳ばと」のときから追いかけていて、人間的にすごく好きなのだ。雑談で近況や考えを聞けるのも刺激があるし、ゲームをプレイするなかで「あっ、そこに突っ込むんだ」などと自分にはない視点に触れられるのも良い。
私は好きな人にはとことんハマるタイプだ。これまでも広義で好きになった人にはいろいろと影響を受けてきたので、今後もガンガン受けていきたい。自分の世界が広がるのは楽しい。
【今日やった】
新しいこと:○