5月25日~5月28日 毎日同じ服を着ている

 

5月25日

何も楽しいことがないから早く消えたい。虚しい。

 

七詩ムメイさんと亜熱帯気候の国を旅行する夢を見た。

 

5月26日

仕事をして暇をつぶしている。

 

毎日同じ服を着ている。持っている服のなかで着心地が一番良いものをずっと着てしまう。着心地が良いと分かったものの色違いを買うと、基本的には気に入った色の方をずっと着るから、両方の色を同じくらい着ることはほとんどない。

 

ぽんぽこさんとピーナッツくんとおめがシスターズにハマっている。

 


【駄菓子】絶対食べて!おすすめ駄菓子ランキング!!!!! - YouTube

この動画に影響されて「のし梅さん太郎」と「さくら大根」を買って食べた。のし梅さん太郎は梅というわりに思ったより酸っぱくなくて美味しかった。さくら大根は酸っぱくて味が濃くて苦手だった。

食べたことのないものを食べるのは楽しい。

 

5月27日

カルビーの「素材がおいしい栗」が美味しかった。パッケージに「カリッとビックリ食感」と書いてあって、栗なのに「カリッと」とはどういうことか、と気になって買ったのだけれど当たりだったな。ミーノに近い雰囲気があるから、同じ製法で作られているんじゃないかと思う。

 


【ドッキリ】新作ミルクティーの中身、入れ替えてみた。 - YouTube

そんなに美味しいのか、と思って、牛乳がダメだから抗ヒスタミン薬を飲みつつ、紅茶花伝 ロイヤルミルクティーを飲んだ。甘さ控えめでスッキリしていてごくごく飲めた。他人の大好きなものを飲食するのは楽しい。VTuber の皆さんのおかげで食欲が刺激されて良い。

 


【フルーツビール】「ビール=苦い」じゃない!フルーツビールをおすすめさせてくれ【飲酒】 - YouTube

この動画に影響されてヒューガルデン グリーンアップルを飲んだ。スーパーやコンビニには置いていなくて、成城石井で買った。とても飲みやすくてあっという間に飲みきってしまった。ヒューガルデン ロゼも気になるものの、まだ見つけられていない。

そういえば私がビールを好きになったきっかけが、城端麦酒のトロピカルピンクというフルーツエールだったことを思い出した。

 

食べたことのないものを食べるのが最近の楽しみになっている。

 

5月28日

今日の出勤ソング。


ぽこピー音頭 - YouTube

 


【大好物】梅干し菓子が多すぎる!梅干し菓子ナンバーワン選手権 - YouTube

この動画に影響されて、スッパイマンと梅ねりを買って食べた。酸っぱいものが苦手なのを克服したいと思っているのだけれど、なかなか難しい。梅干しやカリカリ梅のおにぎりは美味しく食べられるようになった。少しは進歩している。チョコミントや辛いものは苦手から大好きになれたんだけどな。