4月9日~4月11日 セルフケアの効果が実感できていない

 

4月9日

何もしたくない。苦しい。助けて。

朝はジムに行かず、布団に横になっていた。

不安時の頓服薬を飲む。早く効いてくれ。

 

音の感覚過敏の薄さと、有人レジを利用できる余裕があることから、体は落ち着いてはいるのだと思う。心がザワついている。

 

散った桜の花びらが道路に白い絨毯のように重なっていて、綺麗だと思った。そしてそれを綺麗だと思えた自分が嬉しかった。

 

仕事を終えてからジムに行った。朝はあんなに嫌だったのに、午後はスムーズに行けた。ジムに行くことが嫌だったというより、ただ朝の精神状態が自分が思っていたよりも悪かっただけかもしれない、と今は思う。

エリプティカルマシンを漕ぎながらホロライブメンバーの配信アーカイブを観るのが楽しい。今日は不覚にも声を出して笑ってしまった。


【ホロハニワクイズ】これ誰が作ったハニワでしょうか!?【儒烏風亭らでん #ReGLOSS 】 - YouTube

運動したあとは気分がだいぶ楽になった。

 

何か美味しいものが食べたい。今日は食を楽しむ日にする。新作アイスを3つ買って、3つとも食べた。サクレのピンクミックスが美味しかった。幸せだなー。

そして昨日と同様、ゲーミングボーイさんの動画を観てリラックスするぞ。

 

4月10日

朝にジムで運動した。運動している間は有意義なことをしているから、「有意義なことをしなければ」と思う必要がなくて精神的に楽で良い。

エリプティカルマシンを漕ぎながら雪花ラミィさんの雑談配信アーカイブを聴くのがすごく癒やしだった。


【告知あり!】魔法少女になったラミィのちょこっと雑談 【 雪花ラミィ /ホロライブ】 - YouTube

 


Shout Baby / FLOW GLOW(cover) 【歌ってみた】 - YouTube

この曲好きだなあ。『僕のヒーローアカデミア』を観たことがないのだけれど、気になってきた。

 

読書が楽しい。

 

4月11日

朝にジムで運動した。意欲が薄いのか、疲れている感じがするから控えめなメニューにする。左手首に違和感がある。

運動時は Google Pixel Buds A-Series を着けて、音楽を聴いたり動画を観たりしている。運動していると耳から外れそうになることがあり、そのたびにフィットさせ直すことにストレスを感じるから、フックがついているスポーツ用のイヤホンが欲しくなっている。

 

不安感が強い。ジムから帰宅して不安時の頓服薬を飲む。今日は調子が悪いのかもしれない。

 

ここ数日はセルフケアに対する意欲があまりない。即効性が感じられないからだろうか。5コラム法は役に立つものの、マインドフルネスや小さなコーピングはまだ全然効果が実感できていない。不安時の頓服薬が強力すぎて頼ってしまう。

 

書籍『#100日チャレンジ』が面白かった。ノンフィクションなのに、まるでフィクションかのようにいろんなイベントが起こる様が刺激的で、どんどん読み進められた。こんな人生もあるのだなあ。

 

YouTube Music で私が12月〜2月に聴いた曲がまとめられていた。