3月3日 正気が数十分おきくらいに来たり来なかったりする

3月3日

今、起きている時間はほぼ常に憂鬱であるか不安だ。それらを忘れるために動画コンテンツを観たり読書したりして時間を潰しているけれど、疲れるからずっとはできない。行動が途切れたときにつらさがやってくる。それにどう対処したらいいのか分からない。

お酒を飲むと体調が悪くなるし、不安時の頓服薬を飲むと頭が働かなくなる。頭が働かなくなるなら良い気もするけれど、日記がうまく書けなくなったり文章を読むのが難しくなったりして、イライラして困る。だから何もできないで、憂鬱と不安にされるがままになっている。

 

今は基本的にマイナス思考で、たまに正気に戻って建設的なことを考えられるようになる。私の正気は数十分おきくらいに来たり来なかったりする。波のように上下しているせいで方針がブレて、振り回されていて困る。「何もかも捨てて苦しみながら生きるべきだ」と思った数分か数十分後には、「仕事を頑張って、ほしいものを買って豊かに生きよう」なんて前向きに思って、そのいくらか後には「未来に希望がない」と思っている。

たまに浮かんだ建設的な目標を他人に話すと、マイナス思考になっているときに苦しいから、今は黙っていたほうが良いと思う。

常に正気でいられれば少しはマシな人生が送れそうな気もするけれど、今の正気と呼んでいるものは正気というよりただの一時的な上振れのような気もするから、ずっとは続かないかもしれない。

 

時間があり余っている。何をして過ごせば良いか分からない。そして、たまに少し元気になって色々やろうとすると、途端に時間が足りなく感じて焦る。時間の使い方も捉え方も下手なのだと思う。

 

暖房をつけてぬくぬくしているのが分不相応に思えて、暖房をつけずに過ごしていた。布団があれば凍えない。

 

食後すぐと、涙を流した後だけ精神が少し穏やかになる気がする。止まらないうるさい考え事が少し静かになる。

 

『どうぶつの森 ポケットキャンプ』で今やっていること。

  • ジョニーの貨物船で、ピカピカのもとを集めながら、ついでにおかしを集める
  • 同時に、出現している別の島でどうぶつの地図を集める
    (出航させるための「おうごんのつみに」作りのためにピカピカのもとを1つ使う)
  • おねがいを聞いたりおかしをあげたりして、どうぶつのなかよし度を10または15まで上げ、トクベツなおねがいで家具のレシピをもらう
  • 家具を作る
    (ピカピカのもとを2つ使う)
  • 集めた家具を使って、アカデミーでレッスンをクリアする

『ポケ森』の最終目標ってアカデミーの制覇なんじゃないかと思っている。