2月16日
怒りの感情が発生すると抑えることができない。
何も考えたくない、何もしたくない。ただ悲しい。疲れている。
今日のこと
- 店員さんと話した
- 一万歩以上歩いた
2月17日
午前中は寝ていることしかできなかった。何も考えたくない。疲れていると思う。
ヤケクソな気分になったときのためのハッピーになれる行動リスト、みたいなのを作りたい。今のところ飲酒しか思いつかない。
イライラする。希死念慮。涙が出る。死にたいときにどうしたらいいのか分からない。
『どうぶつの森 ポケットキャンプ』で、ちゅうせいのてつ装備シリーズが揃って嬉しい。
今日のこと
- 読書した
- 一万歩以上歩いた
- 湯船に浸かった
2月18日
YouTube で知った、ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」を買った。カレーのようなスポンジに色移りするものも気にせず洗って捨てられるのが良さそう。
実際に使ってみると、普段使っていたスポンジよりも薄くて頼りなく、その大きさに比例して泡の持ちも悪い。厚さ 15% 増しのバージョンもあるから、そっちを試してみても良さそう。
毎日一万歩以上歩いている、ということだけが、他に何もできない自分の心の支えになっている。思考停止して歩く。意味を考えると動けなくなるから、考えてはいけない。今日もしっかり歩いた。
いつからか分からないけれど破滅願望があって、それに支配されたときの自分の意志に従っていると不幸になりそう。他人の意見を取り入れるべきだと思う。
【ド★初見】多分神ゲーの「地獄めぐり」やっていくぞ!!【戌神ころね】 - YouTube
最悪な気分の時でも戌神ころねさんの配信は観られる。キラキラしたものが受け入れられないときでも、嫌悪感がない。
赤玉スイートワインを飲む。アルコールが14度あるからすぐに酔って楽しい気分になれる。ヴィ・ド・フランスで買ったパンに合う。理性が溶けて消えていって、気分が上がる。久々に 3000kcal を超えて飲食した。
いつもこれくらい楽しい気分でいられれば良いのにな。楽しい気分なはずなのに涙が出てくる。声を上げて泣いた。大泣きするのは気持ちが良い。泣いても何も変わらないけれど。普通なんてないのかもしれないけれど、普通に生まれていたらどんな感じだったんだろう、なんて考えてみたものの、どう生まれたとしても何かしら悩みを作って悩んでいそうだ。
今日のこと
- 電車を早めに降りて歩いた
- 一万歩以上歩いた