8月9日~8月12日 久しぶりに知育菓子を作る

※『Pikmin Bloom』のネタバレ注意。

 

 

8月9日

Huel パウダーのチョコレート味が苦手なのだけれど、ブラックエディションのソルテッドキャラメル味と半分ずつ混ぜたらイケるな。これで消費しよう。

 

Nintendo Switch Online で GBA『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』をプレイしている。ちなみにDS『青の救助隊』はプレイ済みなのだけれど、メモによるとクリアはしていないっぽい。

「沈黙の谷」で自分やパートナーが死にまくって進めないのが近況だ。

 

8月10日

クラシエの知育菓子の新作が出ていたからいくつか買ってきた。知育菓子は作ったあとは食べるのが前提だから、あとに何も残らないところが好きだ。しかし味が大人にはチープでイマイチなことがあるのがネックだ。

 

Switch『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』で、パートナーがフシギダネだというのもあってファイアー戦が苦しかった。

少しレベリングしてから、ちょこちょこ移動して相手の攻撃パターンを変えることでなんとか勝てた。

 

『Pikmin Bloom』の8月のコミュニティ・デイ、お疲れ様でした。いやー暑いね。

 

アイスクリーム・2024フレーバーのデコピクミンをコンプリートしたぞ。これで12日からの麻雀牌デコピクミンに専念できる。

 

8月11日

昨夜は8時間近く眠れたはずなのに、起きたらだるくて、やる気が全然出なかった。コーラを飲んでカフェインを注入したものの特に変わらず。自分の体調は本当によく分からない。

 

クラシエの知育菓子「たべる図鑑 海の生き物編」を作った。簡単にきれいなグミが作れてすごい。

そして知育菓子にしてはけっこう美味しくて助かる。作ったグミを食べながら、専用の WEB サイトでその生物の特徴を学ぶ。楽しい時間だった。

 

GBA『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』の近況。

 

今日の『Pikmin Bloom』。

最近、デコ固有モーションの写真に出会えることが増えている。

 

8月12日

今日はクラシエの知育菓子「つかめる実験!ふしぎ玉」を作った。

4種類の粉を混ぜて色を作る。好きな色を選んで作れるのが嬉しい。お手本みたいにまんまるには作れなかったけれど、これはこれでぶどうみたいでかわいらしい。

噛むと皮がはじけて中身が出てくるのも楽しい。これまで食べたクラシエの知育菓子のなかで一番美味しいし、体験も良いからおすすめできる。

 

「香りラボ フルーツ&ソーダ味」も作った。

においをかいで香りを当てるパートがある。ひとつめの香りは分かったのだけれど、そのあとの香りは他の香りが混じってよく分からなくなった。人工的な香りが部屋に充満して鼻がおかしくなる。

 

Switch『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』をクリアした。プレイ時間は10時間55分だった。

最後まで主人公のカラカラ、パートナーのフシギダネ、序盤のイベントで仲間になったコイル、での3人旅だったな。

フシギダネにはわざマシンでタネマシンガンを覚えさせた。コイルはソニックブームが強い。狙ったポケモンは一匹も仲間にできなかった。

 

『Pikmin Bloom』で、麻雀デコピクミンイベントが始まった。

悪名高い麻雀デコと花札デコは、初登場時にコンプリートしておくに限る。復刻イベントは難易度が高すぎるのだ。花札 2023 デコをコンプリートできなかったのをいまだに引きずっている。