7月2日 どうしても他人を基準にしてしまう

7月2日(土)

今の仕事をどんどん自動化していきたい。いろいろ導入したけれど、まだできるところがあるはずだ。

 

自分に自信がないから、どうしても他人を基準にしてしまう。他人に認められることで、自分に価値があることを確認している。だから他人の目をいつも気にしている。しかしそれは歪だから、自分基準でやっていきたい。

そう思ってはいるんだけれど、自分の基準を持つというのはなかなか難しい。自分の選択が正しいかどうかを自分で決めることが大事なんじゃないかと思う。

何かを自分で選択した後にはほとんど常に不安がある。苦しいけれどその不安を抱いたまま過ごして、うまくいったりダメだったりと、何かしらの経験を得ていくのが良いんじゃないかと思っている。私は失敗したり恥をかいたりするのを恐れすぎていると思う。

 

とある人が問題を起こしてしまったとき、私はその人を慰めようと「あなたではなく別の人が悪いですよ」と伝えたのだけれど、「いや、誰が悪いとかじゃないですよ」と返ってきた。そうだ、この人はいつも、特定の人だけが悪いわけではない、両者共に足りないところがあった、悪者探しをするのは解決策にならない、と考える人なのだった。

相手のことを思って声をかけたのに、全然役に立てないどころか、稚拙で見当違いなことを言ってしまった。私は自分を慰めるときに、「(自分以外の)誰々が悪い」と いまだに考えているのかもしれない、と思った。幼いなー。思いやりの心は確かにあったはずなのに、それを伝える技術が足りなかった。

 

趣味が全然違うのに仲が悪くない人がいる。なぜだろう、という話をしてみたら、お互いが相手をリスペクトしているからではないか、という結論になった。

同じ趣味があれば、それに関する動画を垂れ流していても嫌がられないだろうから便利だろうなー、なんて私が思ったのが事の発端だ。そういえば彼とは共通の趣味がない。好きなものもバラバラで、よく衝突している。彼が不味いと言ったものを、私は美味しいと言う。私が好きな曲を、彼はうるさいと言う。

それを思うと、リスペクトだけで関係を続けられているのはすごいと思った。無意識にやっていたけれど、リスペクトって大事なんだな。

 

頭の中で考えたことを書くのも悪くないけれど、日記には実際に行動したことをたくさん書きたい。

 

『Pikmin Bloom』の今日のニューピクミン。

かわいい。