1月16日~1月17日 PS4『Diablo 3』のストーリーモードをクリアした

※『Diablo 3』のネタバレあり。

 

 

1月16日

自分の問題でいっぱいいっぱいなので、他人からの親切がしんどく感じる。

 

好きなものの美しさだけを語って生きていきたい。

「好き」の気持ちがめちゃくちゃ強い人に憧れる。彼らは気持ちがめちゃくちゃ強いのか、言語化能力に秀でているのか、そのどちらもなのか、どれなんだろう。

「好き」をもっと深く言語化できるようになりたい。

 

f:id:nd35:20210118190534j:plain

『Diablo 3』をやる。

HP が削られることがほとんどないまま、ACT2 も何事もなく終わった。難易度ノーマルはチュートリアルなのかもしれない。

 

f:id:nd35:20210118190522j:plain

ケインの鞄があっちこっちに落ちていて、彼が鞄をなくすたびに新しく買っている姿を想像すると笑ってしまう。彼は ADHD だったのだろうか。

 

【今日やったトレーニング】

トレーニング:ツイストステッパー101分

ストレッチ:真向法、前後開脚、背中握手

 

1月17日

f:id:nd35:20210118191710j:plain

『Diablo 3』のストーリーモードをサクッとクリアした。イベントムービーが綺麗で、「ゲームは面白ければグラフィックは気にしない」派だけれどテンションが上がった。

クリア後はアドベンチャーモードが解放されたので、いよいよここからが本番だ。ちょこっとクエストを触ってみたら、ストーリーモードより楽しかった。とりあえず最初の目標はレベル70(カンスト)だな。

 

『僕らはそれに抵抗できない』という依存症についての本を読んでいる。

スマホ依存は理解できるけれど、ウェアラブル端末にも依存性があるという話には驚いた。「スマートウォッチや活動量計が運動不足の人に重い腰を上げさせる効果はある」という一方で、「能動的に考えず、ただ自動的に数字を追いかけるだけで、自分の意思決定をデバイスに外注している」ことになるのだそうだ。

ふーむ、そういう考え方もあるのか。放っておくと運動をしなくなる自分としては、運動に依存するのは悪いことではない気もするが…

スマートウォッチをスマホに次ぐ第2の相棒のように利用しているけれど、気付かずに悪い意味で依存していたらイヤだな。

スマートウォッチは HUAWEI WATCH GT2e を使っている。情報量の多い文字盤を選んでいたのだけれど、よく考えたらそれらが生活に必須というわけではなかったから、シンプルなものに変えてみた。「Clear」をやめて「FBJ」にした。

f:id:nd35:20210118190625p:plain

これまで文字盤に表示していたのは、デジタル時計、日付と曜日、消費カロリー、歩数、気圧、心拍数、ストレスレベル、バッテリー、だった。それをデジタル時計、日付と曜日、バッテリーだけにした。

僕らはそれに抵抗できない

僕らはそれに抵抗できない

 

 

【今日やったトレーニング】

トレーニング:ツイストステッパー44分

ストレッチ:真向法、前後開脚、背中握手